このページの本文へ

クリエイティブ、DVD-Audioの再生が可能なサウンドカード『Sound Blaster Audigy 2』を発表

2002年09月24日 13時52分更新

文● 編集部 佐久間康仁

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

クリエイティブメディア(株)は24日、24bit/192kHz/ステレオおよび24bit/96kHz/5.1chのDVD-Audio再生に対応したPCIスロット用サウンドカード『Sound Blaster Audigy 2 Platinum(サウンドブラスター オーディジー ツー プラチナム)』と『同 Audigy 2 Digital Audio(デジタル オーディオ)』を発表、どちらも10月中旬より販売を開始すると発表した。価格は、入出力端子を備えるフロントパネルとリモコンを同梱したPlatinumが2万9800円、フロントパネルとリモコンは省略され、光デジタル入出力用サブボードが同梱されたDigital Audioは1万8800円となる。

Sound Blaster Audigy 2 Platinum
『Sound Blaster Audigy 2 Platinum』

Sound Blaster Audigy 2シリーズは、量子化数24bit/サンプリング周波数192kHz、S/N比106dB(従来は90dB)の高音質再生(録音時のスペックは、量子化数24bit/サンプリング周波数96kHz)に対応する新開発のサウンドチップを搭載。DVDドライブ搭載のパソコンに装着することで、DVD-Audioの再生が可能になる。さらに、“Dolby Digital EX”の認定を受けた6.1ch(5.1chにフロントセンターのスピーカーを追加)再生にも対応する。6.1chの音源だけでなく、“CMSS 3D(Creative Multi Speaker Surround 3D)”機能によりステレオや5.1chのソースも6.1chにアップミックスして出力が可能。

Sound Blaster Audigy 2 Digital Audio
『Sound Blaster Audigy 2 Digital Audio』

Windows 2000/XP対応のDVD-Audio再生ソフト『Music Sourceプレーヤー』を添付しており、『米国ではクリスマスまでに500タイトル、日本国内でも年内に120タイトルが出揃う』と言うDVD-Audioをパソコン上で再生できる。Music Sourceプレーヤーにはこのほかに、異なるボリュームレベルで記録されたMP3ファイルを均一な音量で再生する“SVM(Smart Volume Management)”機能、作成したMP3の再生時やレコーディング時のアナログ入力信号に対してヒスノイズやクリックノイズを低減する“Audio Crean-Up”機能などを搭載する。

Music Sourceプレーヤー
Windows 2000/XP搭載のパソコン上でDVD-Audioタイトルの再生を行なう『Music Sourceプレーヤー』

Platinumの入出力端子は、PCIカードのブラケット部に、

  • ライン出力×3
  • デジタルDIN出力
  • ライン入力
  • マイク入力
  • SB1394入出力(IEEE1394互換、6ピン)

前面の5インチベイに装着するフロントパネル『Audigy 2ドライブ』側には、

  • ヘッドフォン出力(ボリュームコントロールつまみ付き)
  • アナログライン入力(マイク入力端子兼用、ゲイン/レベルコントロール付き)
  • ミニMIDI DIN入出力
  • 角型光デジタル入出力×2
  • 同軸デジタル入出力
  • AUX入力(L/R独立)
  • SB1394入出力(IEEE1394互換6ピン)
  • 赤外線信号受光部(付属リモコンに対応)

――以上が用意されている。

Digital Audioの入出力端子も、PCIカードのブラケット部はPlatinumと共通で、さらに角型光デジタル入出力×2を装備した『オプティカルI/Oカード』が同梱される。

どちらも対応OSはWindows 98 SE/Me/2000/XP(DVD-Audioの再生は2000/XPのみサポート)。

『Creative Inspire 6.1 6600』
Audigy 2ど同時に発表された、6.1ch対応スピーカシステム『Creative Inspire 6.1 6600』

なお、同時に6.1ch対応スピーカー『Creative Inspire 6.1 6600』も発表された。こちらは11月中旬発売予定で、価格はオープンプライス。出力は、左右フロント/左右中央リアの5つが各8W、フロント中央が20W、サブウーファーが22Wで、周波数帯域は40Hz~20kHzとなっている。フロントスピーカ3つには2m、左右リアには5m、中央リアには7mのピンプラグケーブルが付属する。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン