このページの本文へ

日本IBM、A4ノートパソコン“ThinkPad R51/R50e/R40e”およびデスクトップ代替ノート“G40”の新製品を発表

2004年04月15日 09時43分更新

文● 編集部 佐久間康仁

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

日本アイ・ビー・エム(株)は15日、A4ノートパソコン“ThinkPad Rシリーズ”およびデスクトップ代替向けノートパソコン“ThinkPad Gシリーズ”の新製品として、4シリーズ24製品を発表した。従来モデルからの変更点、および同社の直販サイト“IBMショッピング”でのIBMダイレクト価格は以下のとおり。いずれも16日出荷開始予定(G40のみ5月14日出荷開始予定)。

『ThinkPad R51』
CPUの高速化、チップセットの変更(前モデルは“ThinkPad R50”)
4製品/17万6400円(2887-62J)~
『ThinkPad R50e』
14.1インチXGA液晶ディスプレーモデルの追加、CPUやチップセットの変更(前モデルは“ThinkPad R40”)
8製品(14.1インチモデル)/13万8600円(1834-62J)~
2製品(15インチモデル)/15万1200円(1834-63J)~
『ThinkPad R40e』
CPUの変更(前モデルは“ThinkPad R40e”)
6製品/10万5000円(2684-KPJ)~
『ThinkPad G40』
15インチXGA液晶ディスプレーの普及モデルの拡充、14.1インチXGA液晶ディスプレーモデルの追加(従来モデルの“ThinkPad G40”は併売)
2製品(14.1インチモデル)/13万8600円(2388-HFJ)~
2製品(15インチモデル)/17万2200円(2388-KEJ)~
『ThinkPad R51』
『ThinkPad R51』

ThinkPad R51シリーズは、ThinkPadシリーズのA4ノートパソコンの中で、同社が“モバイルワークステーション”と位置付ける“ThinkPad R50p”に次ぐ、A4スタンダードモデルでの上位機種にあたる。IEEE 802.11a/b/g準拠の無線LANと10/100/1000BASE-T準拠のGigabitEthernetによるネットワーク機能、光ドライブに代えてセカンドHDDなどを換装可能な拡張ベイ“ウルトラベイ・エンハンスド”、BIOS設定や電源投入直後、OS起動時などに入力を求めるパスワードを一括管理する“セキュリティーチップ”、内蔵HDDを衝撃から守る“ハードディスク・アクティブ・プロテクション”の搭載など、セキュリティーの向上やダウンタイムの短縮による生産性の向上を図っているのが特徴。

R51シリーズでは従来のR50に比べて、CPUをPentium M-1.50GHz(上位2機種)/Celeron M-1.30GHzに高速化し、チップセットをPC2700規格のDDR SDRAMに対応可能なIntel 855GMEに変更。メインメモリーはPC2700対応DDR SDRAM256MB(最大2GB)、HDDは40GB(上位2機種)/30GB。グラフィックスアクセラレーターはチップセット内蔵機能を利用する(メインメモリーのうち最大64MBを共用)。内蔵ディスプレーは15インチXGA(1677万色)表示のTFT液晶パネルを採用。光ドライブはPentium M/Celeron M搭載の各上位機種がCD-R/RW&DVD-ROM対応コンボドライブ(CD-R書き込み24倍速/CD-RW書き換え24倍速/DVD読み出し8倍速/CD読み出し24倍速)、各下位機種はCD-ROMドライブ(24倍速)を内蔵する。

拡張スロットはPCカード(TypeII/III×1、CardBus対応)、インターフェースはUSB 2.0×2/IEEE 1394(上位2機種のみ)/シリアル/アナログRGB出力/ビデオ出力(S-VIDEO)/オーディオ入出力端子/拡張バスコネクターを搭載。ネットワーク機能はEthernet、無線LANのほか、V.90対応56kbpsモデムとIrDA 1.1を内蔵する。

バッテリーはリチウムイオンタイプで、JEITA測定法1.0による稼働時間は4.7時間(上位2機種)/3.5時間。本体サイズと重量は、幅332×奥行き269×40(最薄部37)mm/3.0kg。プレインストールOSはWindows XP Professional。

『ThinkPad R50e』(15インチモデル) 『ThinkPad R50e』(14.1インチモデル)
『ThinkPad R50e』(15インチモデル)『ThinkPad R50e』(14.1インチモデル)

ThinkPad R50eシリーズは、R50から一部機能を省略したA4ノートパソコンの普及モデル。無線LAN機能はオプションで、Ethernet機能は10/100BASE-TX準拠。光ドライブは交換不可。そのほか、“セキュリティーチップ”“ハードディスク・アクティブ・プロテクション”などが省略されている。

R50eは15インチXGA(1677万色)表示の上位2機種と、14.1インチXGA(1677万色)表示の普及型8機種で構成される。CPUは上位2機種と普及型のうち4機種がPentium M-1.50GHz、普及型の下位4機種はCeleron M-1.30GHzで、チップセットをグラフィックスアクセラレーター機能内蔵のIntel 855GMを採用。メインメモリーはPC2700対応DDR SDRAM256MB(最大2GB)、HDDは40GB(上位2機種)/30GB。光ドライブはPentium M/Celeron M搭載の各上位機種がCD-R/RW&DVD-ROM対応コンボドライブ(CD-R書き込み24倍速/CD-RW書き換え10倍速/DVD読み出し8倍速/CD読み出し24倍速)、各下位機種はCD-ROMドライブ(24倍速)を内蔵する。

拡張スロットはPCカード(TypeII/III×1、CardBus対応)、インターフェースはUSB 2.0×2/パラレル/アナログRGB出力/オーディオ入出力端子を搭載。ネットワーク機能はEthernetのほか、V.90対応56kbpsモデムを内蔵する。

バッテリーはリチウムイオンタイプで、JEITA測定法1.0による稼働時間は4.7時間(Pentium M搭載6機種)/3.5時間。本体サイズと重量は、幅314×奥行き260×37(最薄部34)mm/2.9kg。プレインストールOSはWindows XP Professionalもしくは同 Home Edition(15インチモデルはProfessionalのみ)。


ThinkPad R40eシリーズは、14.1インチXGA(1677万色)表示のTFT液晶ディスプレーを内蔵するA4ノートパソコンの最廉価モデル。CPUはモバイルCeleron-2.20GHz、チップセットはグラフィックス機能内蔵のカナダATIテクノロジーズ社製“RADEON IGP 330M&Ali 1535+”を採用する。メインメモリーはPC2100対応DDR SDRAM256MB(最大1GB)、HDDは30GB(上位4機種)/20GB。光ドライブは上位2機種がCD-R/RW&DVD-ROM対応コンボドライブ(CD-R書き込み24倍速/CD-RW書き換え10倍速/DVD読み出し8倍速/CD読み出し24倍速)、下位4機種はCD-ROMドライブ(24倍速)を内蔵する。

拡張スロットはPCカード(TypeII/III×1、CardBus対応)、インターフェースはUSB 1.1×2/パラレル/アナログRGB出力/オーディオ入出力端子を搭載。ネットワーク機能は10/100BASE-TX対応EthernetとV.90対応56kbpsモデムを内蔵する。

バッテリーはリチウムイオンタイプで、JEITA測定法1.0による稼働時間は2.1時間。本体サイズと重量は、幅313×奥行き254×38.8mm/2.7kg。プレインストールOSはWindows XP Professionalもしくは同 Home Edition。


ThinkPad G40シリーズの新製品は、15インチXGA表示のTFT液晶ディスプレーを内蔵し、Pentium 4-2.80GHz(デスクトップ向けCPU)、メモリー256MB、HDD 30GBを搭載するミドルレンジ4機種と、新たに14.1インチXGA(1677万色)表示のTFT液晶ディスプレーを内蔵し、Celeron-2.50GHz、メモリー256MB、HDD 30GBを搭載する廉価モデル4製品で構成される。チップセットはグラフィックス機能内蔵のIntel 852GMを採用。メインメモリーはPC2100対応DDR SDRAMで最大1GBまで増設可能。光ドライブは各CPUの上位機がCD-R/RW&DVD-ROM対応コンボドライブ(CD-R書き込み24倍速/CD-RW書き換え10倍速/DVD読み出し8倍速/CD読み出し24倍速)、下位機種はCD-ROMドライブ(24倍速)を内蔵する。

拡張スロットはPCカード(TypeII/III×1、CardBus対応)、インターフェースはUSB 2.0×4/パラレル/アナログRGB出力/オーディオ入出力端子を搭載。ネットワーク機能は10/100BASE-TX対応EthernetとV.90対応56kbpsモデムを内蔵する。

バッテリーはニッケル水素タイプで、JEITA測定法1.0による稼働時間は1.1~1.0時間。本体サイズと重量は、幅329×奥行き283×51(最薄部37)mm/3.9~3.7kg。プレインストールOSはWindows XP Professional。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン