このページの本文へ

マイクロソフト、『Visual Studio .NET 日本語版』を発売

2002年02月14日 19時13分更新

文● 編集部 高橋洋子

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

マイクロソフト(株)は14日、“Microsoft.NET”に対応した統合開発ツール『Visual Studio .NET 日本語版』を3月22日に発売すると発表した。『.NET Framework』に対応した“XML Webサービス”を構築できる。

Visual Studio .NET Enterprise Architect MSDN Deluxe『Microsoft Visual Studio .NET Enterprise Architect version 2002 MSDN Deluxe Edition 日本語版』パッケージ画像

開発の全工程をサポートする最上位版の『Microsoft Visual Studio .NET Enterprise Architect version 2002 MSDN Deluxe Edition 日本語版』は、『Visual Basic .NET』、『Visual C# .NET』、『Visual C++ .NET』の3言語をサポートするほか、ORM(Object Roll Mapping)データおよびUML(Unified Modeling Language)をサポートしたモデリングツールや、『.NET Enterprise Servers』の開発者ライセンスなどのサーバーソフトウェアを提供する。開発者向け会員サービス『MSDN ユニバーサル サブスクリプション』の権利も含まれる。価格は38万円、『Visual Studio .NET』ユーザーの優待価格は26万円。『MSDN サブスクリプション』が付属しないと35万円、優待価格は24万円。

また、同製品に加え、標準的なアプリケーション開発ツール“Enterprise Developer version”、スタンドアロンアプリケーション開発者向けの“Professional version”も同時に発売する。価格は“Enterprise Developer version 2002 MSDN Deluxe Edition”が24万8000円、優待販売では15万8000円、サブスクリプションなしは22万8000円、優待販売では14万8000円。“Professional version 2002 MSDN Deluxe Edition”は15万8000円、優待販売では9万4800円。サブスクリプションなしが14万8000円、優待販売では8万4800円。なお、6月30日まで“.NET誕生! キャッシュバックキャンペーン”として、“MSDN Deluxe Edition”の優待販売については2万円のキャッシュバックを実施する。

そのほか、教職員や学生向けツールを同梱した“Academic”、『Visual Basic .NET』、『Visual C# .NET』、『Visual C++ .NET』それぞれに対応した入門者向けの“Standard”もラインナップする。価格は“Academic”が2万4800円、“Standard”が1万2800円、これらは4月19日の発売となる。

いずれも、動作環境は、CPUがPentium II-450MHz以上(Pentium III-650MHz以上推奨)、OSがWindows XP/2000(SP2以上)/NT(SP6以上)。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン